ルキシロンって値段が高いイメージがすごいけどリーズナブルなストリングもあるんだぞ!と知ってほしい
- 柔らかめの多角形ポリを求めている方
- LUXILONを使いたいけどコストが気になる方
- ポリ入門者の方
そんな方向けのインプレ記事となってます。
サベージの詳細
- 分類:ポリ
- ゲージ:1.27mm
- 形:6角形
- カラー:ブラック ライム オレンジ ブルー
ホワイトカラーは現在は廃盤になっているので現行は4カラーになるぞ
6角形のガットでどの角度からインパクトしても衝撃をバランスよく受けるのが特徴のようです。
サベージの使用感
- 柔らかめの打球感
- ほどよいスピン性能
- 太さの気にならない反発の良さ
柔らかめの打球感
多角形ポリは硬いイメージがありましたが、サベージは比較的柔らかい部類のポリになります。
程よい撓みが感じられる悪くない打球感です。
説明にある6角形による衝撃吸収が打球感に現れているのかな?といった感想、個人的には好み
程よいスピン性能
多角形ではありますがスピンをめちゃめちゃかけてくれるって性能ではありません、
スピン系のボールコントロールは非常にしやすくあくまで使い手のプレーに合わせてくれます。
アングルショットがいつもより遥かに打ちやすい
太さの気にならない反発の良さ
ここが一番予想外!!
少し太めのゲージになるのに対して飛びにくさを感じるどころかそのへんの125ゲージよりも全然飛んでくれます!!
打球感の良さもさながら、このしつこくないパワーアシストはかなり嬉しい!!!
LUXILONラインナップ
主となるシリーズはこの6種類となります。
特に上3つのシリーズは大人気でシリーズ内での派生モデルも多々あります。
サベージはゲージやモデルこそ1つですが代わりに圧倒的にカラーが多いのが特徴的ですね!
まとめ
ブラストに近いような打球感と、スピン性能でした。
柔くて、飛びとスピンも良い!!多角形のガットはハードな打感のものが多いので苦手な方はサベージがお勧めです!!
ブラストよりも反発は欲しい、でも打球感はソフトなほうがいいって方にちょうどいいかも?
プロハリツアーとブラストの中間に位置するような性能だと感じます。