ダンロップストリング(ガット)一覧

ダンロップのガットはなにがいいのか?

種類はどのくらいあるの?

どれがお勧め?

 

こういった疑問に答えます。

 

✅この記事のポイント

・ダンロップガット(ストリング)の特徴

・ガット(ストリング)の種類

・プレースタイル別お勧めのガット(ストリング)

 

 

ダンロップストリングの特徴

ダンロップはコンセプトに軌道を制すと謳ってあるとおり各ストリング事に弾道角に特徴があります!

 

ラインナップが少なくそれぞれのコンセプトがしっかりしているのでプレースタイルに応じて選び分けがしやすいです。

 

ダンロップガットの種類

ポリ系

  • エクスプロッシブスピード
  • エクスプロッシブツアー
  • エクスプロッシブスピン
  • エクスプロッシブバイト

ナイロンマルチ系

  • アイコニックオール
  • アイコニックスピード
  • アイコニックタッチ

上記の7つ+シンセティックの8つで展開されています。

 

種類 反発性能 スピン性能 打感 ゲージ
エクスプロッシブスピード 硬い 1.25㎜
エクスプロッシブバイト 柔め 1.27㎜
エクスプロッシブスピン やや硬め 1.25㎜
エクスプロッシブツアー グニャっと柔め

1.25㎜

アイコニックオール 柔い中に芯がある 1.25㎜
アイコニックスピード × 硬め 1.25㎜
アイコニックタッチ × ほんの少し柔め? 1.25㎜

 

 

エクスプロッシブスピード

フラットドライブ系の方にお勧めな高反発系ガットです。

打ち出し角が低めで、ガンガン打っていけるような印象を受けました。

 

関連記事

  Sくん しばきまわしたい人に捧げたい 不必要な食いつきを抑えたラウンド形状のガットです。 ダンロップのデモガット2張り目はポリにしました! 触った感じはこいつは苦手そうかなという[…]

 

エクスプロッシブバイト

打感柔らかめの三角ガットです。

 

スピン系のショットコントロール性が高いと感じたモデル。

 

個人的には一番お気に入りです!!

 

関連記事

ダンロップストリング一覧はコチラ! [sitecard subtitle=関連記事 url=http://strings-doctor.com/2020/04/09/%e3%83%80%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%8[…]

 

エクスプロッシブスピン

高反発系スピンガットです。スイングスピードが速いほうが恩恵を受けやすそうな印象です。バイトに比べて自分からスピンをかけていくようなガットでした!

 

関連記事

  エクスプロッシブバイトに比べてスイングスピードを要求してくるハードなストリング 不必要な食いつきを撓みを抑え六角形による食いつきでしっかりスピンをかけていくモデルです。   三角形だったエク[…]

エクスプロッシブツアー

全体的なバランスやオールマイティになんでもこなせる性能が印象的です。

癖がないのでダンロップポリの中で最もお勧めしやすい製品です。

関連記事

ダンロップストリングの中では最もオールマイティな位置づけになります。   オーソドックスなラウンド形状に柔めの打球感が特徴的です。   ダンロップ DUNLOP テニスガット […]

 

アイコニックオール

ホールド感と反発性能が気持ちよくテニスをさせてくれました。

 

初級~初中級プレイヤーに特におすすめしたい高性能マルチです。

 

関連記事

第一印象はマルチのわりになんか硬いぞ?って感じでした。 注目のダンロップ商品のデモガットが手に入ったのでワクワクしながら使わせてもらいました! ダンロップストリング一覧はコチラ! [sitecard s[…]

 

アイコニックスピード

君はほんとにマルチなのか?といいたくなるような硬めの打感と反発性能をみせてきます。

 

テンポの速いショットや、フラットを打った時が好印象でした!

 

関連記事

ダンロップストリング一覧はコチラ! [sitecard subtitle=関連記事 url=http://strings-doctor.com/2020/04/09/%e3%83%80%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%[…]

 

アイコニックタッチ

芯で捉えたときのホールド感と球の伸びは癖になるものがあります!

 

食いついたときは最高に気持ちいいです。

 

関連記事

ダンロップストリング一覧はコチラ! [sitecard subtitle=関連記事 url=http://strings-doctor.com/2020/04/09/%e3%83%80%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%[…]

 

プレースタイル別お勧めのガット

フラット系ハードヒッター向け

⇒エクスプロッシブスピード

弾道角が低く厚い当たりのコントロールがしやすいです。

 

スピン系ハードヒッター

⇒エクスプロッシブスピン

ボールを潰してスピンをかけていきたい方向き

 

フラットドライブ系ストローカー

⇒エクスプロッシブツアー

ホールド感がありつつしっかりと飛ばしてくれるポリ

 

スピン系ストローカー

⇒エクスプロッシブバイト

スピンをかけつつしっかりと持ち上がってくれるのでループボールが打ちやすい

最新情報をチェックしよう!
>

テニスギア好きがいきすぎて使用感を記録しています! ガットを中心にまとめていますがラケットやその他のものも使う機会があれば記事にしていきます!