ダンロップストリング一覧はコチラ!
ダンロップのガットはなにがいいのか? 種類はどのくらいあるの? どれがお勧め? こういった疑問に答えます。 ✅この記事のポイント ・ダンロップガット(ストリング)の特徴[…]
アイコニックオールよりも硬く反発が強いということで期待値高めでした。
張り上げてるときの印象は滑りが悪くマルチとは思えない感触のガットだと感じました。
アイコニックスピードの詳細
- ナイロンマルチ
- ゲージ:1.25mm 1.30mm
- カラー:ナチュラル
硬めでスライド性に優れたコーティングを採用し、レスポンスを追求。
しっかりとした打球感で、より攻撃的なスピードボールを実現ダンロップ公式サイト
アイコニックスピードの使用感
- 硬めの乾いた打球感
- スナップバック性能低め
- 食い付き少なめ
すげぇ球離れ早い!!そして食いつかない!!が初見の感想です。
乾いた打球感
アイコニックオールに比べて更に硬めのモノフィラメントに近いレベルのシャープな打球感に感じます
パサパサとした乾いた打球感とそこからの弾きは他のマルチには変えがたい感触でもあります
スナップバック性能低め
ガットの動きはあまり良くないタイプですね
ちょっとスナップバック感が無さすぎてプレースタイルによっては難しさのでるような回転料少なめの打球になります
食い付き少なめ
ボールに食いつく感触は少なくパパンッとかなり球離れが早いです
ライジングなんかのショットでは感触が良かったように感じました

まとめ
モノフィラメントを彷彿させるような硬さと反発の強さでした。
スピン量が減るせいかかなり軌道が低くなったような気がします。フラット主体だったり、ライジング系が多いプレイヤーに好まれそうだなと感じます!
個人的にはスピン主体で球もちが良いガットが好みなので絶妙にマッチしなかった感が否めませんが、マッチできるプレイヤーには武器になるガットだと感じます。
気になる方はコチラ!!
|