【ハイブリッド】エンブレムコントロール16×ブラスト125

メインにナイロンマルチであるエンブレムコントロールを

クロスに多角形ポリであるRPMブラストを持ってくるという暴挙にでた禁断のセッティングです

Sくん
いや、もう想像つくけど絶対紙耐久じゃん、、、

使用ストリングの詳細

エンブレムコントロール

関連記事

プリンス prince テニスガット 単張り エンブレム コントロール(EMBLEM CONTROL) 17 ナチュラル 7JJ013 posted with カエレバ   楽天市場 Amazon […]

Kさん
マルチフィラメントながら打ちごたえがあるし、なにより打球感が◎

RPMブラスト

関連記事

Sくん アルパワーに並んで有名なポリのRPMブラスト、ラファエル・ナダル選手が使っていることで有名ですね 質の高いスピンを打ちたい方 多角形ポリに興味がある方 スイングスピードの速い方 […]

Sくん
言わずとも知れた多角形の代表、厚い当たりでインパクトした時のスピンは格別

ハイブリッドの使用感

Power 2.5
Spin 4.0
Hold 4.5
Durability 0.5
総合 3.0

まずまずのパワー

メインに張ってあるエンブレムコントロールの性能が良くでてます。単張りの時よりもクロスのブラストが弾き感を演出してくれてるので飛ばせてる印象はあります。

Sくん
エンブレムコントロール単張り時より弾き出しが早くなりパワーが上がりました!

素直なスピン性能

スナップバックをしてるのがよく伝わってきました!かけたい分だけかかってくれる素直なスピン性能です。

Kさん
かけたいだけかかり、それ以上はでしゃばらない素晴らしい性能です。

しっかりホールドしてくれる

エンブレムコントロールのホールドの強さのなかにブラストの柔めでかつほんのりカチッとした打感があります。ガットで掴んでからコントロールしていくイメージを持っている方にしっくりくると思います!!

Sくん
球持ちの長さがこのセッティングの最大の利点ですね!
マルチと多角形ポリのハイブリッドのためコスパは最悪です、、、、太めのゲージを使用しましたがブラストにごりごり削られていきます、、、

まとめ

プレースメント重視なセッティングな印象でした。ホールド感やコントロール性を重視したい方。

全体的にバランスのいいセッティングを求めている方向けです。

パワーを求める方には物足りないかも?です。

最新情報をチェックしよう!
>

テニスギア好きがいきすぎて使用感を記録しています! ガットを中心にまとめていますがラケットやその他のものも使う機会があれば記事にしていきます!