【prince】ファントムグラファイト100 インプレ・レビュー

スペックの詳細

プリンス ファントムグラファイト100

  • フェイス:100inch²
  • 重量:310g
  • バランスポイント:310㎜
  • 全長:27inch
  • スイングウエイト:285
  • フレーム厚:21.5-20-17.5mm
  • パワーレベル:790
  • ストリングパターン:16×18

剛性感強いハードな打球感

ファントムグラファイト107に比べてかなりフレームがしっかりしている感じがします。

107はフレーム上部がしなる感覚がありますが100は全体的にしなるっていうよりはガッチリした打球感だと感じました!

厚く当てた時のグチャっとした潰してる感触と球もちの良さが非常に気持ちの良いものがありました!

誤魔化しの効かない反発

打球した瞬間の硬さを感じた瞬間はあ、、、これ飛ばないやつだ、、、、って感じました。

厚く当てた時は気持ちよく伸びのあるボールを表現してくれました!

薄く当たったり、芯を少しでも外した時のじゃじゃ馬ぶりはすごく、全く飛んでくれません、、、

インパクトの時の安心感

フレームがしっかりとしているぶん打球時の面ブレ感が全然なかったです!

かなり振り回してもラケットが負けてぶれるといったことがなさそうな面安定の強さをしている気がします。

まとめ

メリットを言うなら

  • 剛性感が強いのでハードヒットしてもぶれない
  • ボールを潰すような厚いあたりで真価を発揮できそう

デメリットを言うなら

  • しなりを感じにくい
  • 打球感がハードなのでスイングスピードがある程度ないとしんどさを感じてしまう。
  • 弾くといっても他ラケットに比べれば反発は弱め
ボールをしばくようなスイングのできる方や、フラット系のショットを好むかたにはたまらない打球感だと思いますが、個人的にはスピン系で薄いあたりが多いのでちょっとマッチしなかったかなぁという印象です。
関連記事

プリンス ファントムグラファイト107 スペック ヘッドサイズ:107inch² 重量:305g バランス:310㎜ 全長:27inch スイングウエイト:290 フレーム厚:21.5[…]

 

princeラケット一覧はコチラ!

関連記事

prince(プリンス)ラケットの特徴 テキストリームと呼ばれる高級カーボンで作られている O3やクロスバー、ツイストパワーテクノロジーと独自の製法が多い 同じラケットでも重さを選べる プリンスの特徴は素材、個性[…]

最新情報をチェックしよう!
>

テニスギア好きがいきすぎて使用感を記録しています! ガットを中心にまとめていますがラケットやその他のものも使う機会があれば記事にしていきます!