ガットの特徴
ゲージは1.15mmの細めを選びました。
コンフィデンシャルに続いてのソリンコ多角形ポリになるので比較していきます!
- 硬めの打球感
- タッチ系のショットで活きる反発の良さ
- 激スピン
硬めの打球感
芯を外すとウッッとなるような硬さがあります。
コンフィデンシャルに比べてややコチラの方がハードかな?ってくらいですね
タッチ系のショットで活きる反発の良さ
これはゲージの細さが色濃くでてると思いますが非常に飛びます、圧倒的に飛びます。
同じゲージを使ったコンフィデンシャルよりも反発は強いような感触がしました!!
激スピン
特にサーブを打ったときにスピン性能を感じました!
スピンサーブの際の落ち具合、跳ね方が最高に気持ちいいものがあります!!
ただ、、、、、反発が強すぎてスピンをかけて落とすなどのテクニックがないとスイングスピードを制限されてしまうような印象を受けました、、、、、
まとめ
コンフィデンシャルと同じ多角形ポリですが打球感がややハード系になります。
好みの打球感やラケットとの相性で選んでいくと良いかと思われます。
ソリンコはゲージがたくさんあるので使用者に合わせてセッティングできるのが強みですね!
関連記事
SOLINCO(ソリンコ)とは ハイパーGをはじめとした多角形ポリで人気の海外メーカーのソリンコ ジェイミーマレーやブライアン兄弟が使用していたり、一般プレーヤーにもコスパが良いと話題になり王道とまではいかないですがかなりの人気を誇[…]
|