[ルキシロン]アルパワーラフをインプレ・レビュー

フェデラーがナチュラルとのハイブリッドで使っていると有名なアルパワーラフです!

 

ストリング語るなら一度は使っておきたいストリングNo.1

 

  • ラフ加工とは
  • アルパワーとの違い
  • アルパワーラフの使用感

 

ラフ(エンボス)加工とは

ストリングの表面に凹凸の加工を施しています。

 

打球感が柔らかくなったりスピン性能が上がったりすることが期待されます!

 

通常のモデルよりもラフ加工をしてあるものの方がホールド感が強いのが特に感じやすいです。

 

有名どころとしてはアルパワーラフとRPMラフ(ブラストラフ)があげられます。

ラフ加工の有無で全く違うストリングに

アルパワーとの違いは

アルパワーは球離れが早く、反発が非常に高いのが印象的ですが

 

アルパワーラフはその反発の良さは残しつつラフ加工による食い付きの良さ、引っ掛かりの良さが+されたような感触が目立ちます!

 

アルパワーシリーズではあるものの別物といっていいほど好むユーザーが別れている印象を受けます。
関連記事

ガットの特徴 王道中の王道ガット、アルパワーの新ゲージ128のモデルです!! ローランギャロスをイメージしたオレンジ色になっています!! ボールに伸びを与えてくれるポリの王様 評判通りの高反発に加えて他ポリと[…]

アルパワーラフの特徴

王道中の王道アルパワーのラフ加工(エンポス加工)モデルです。

 

アルパワーの表面に凹凸をつけることによってより引っかかりや打球感のマイルドさをUPしたものになります!

 

  • ゲージ:1.25mm 1.30mm
  • 素材:ポリ・エーテル・エーテル+アルミファイバー
  • カラー:シルバー
  • 定価:12m ¥3,190

 

定価がやや高めの設定になっているので値段が気になる方はロールやカット品がお勧めです。

 

ロールカット品であれば約¥2,100
ロール購入であれば1張りあたり約¥1,250で張ることができます。

アルパワーラフの使用感

弾き 4.0
引っ掛かり 4.5
食いつき 4.5
柔らかさ 3.5
総合 4.5
  • マイルドかつ弾きが強い
  • ジョリッとかかるスピン
  • 食い付きがよく球持ち○

 

反発は流石の◎

アルパワーシリーズはホントに弾きが良く感じます!!

 

アルパワーシリーズの良さは爽快な弾きです。同じゲージの他ガットに比べかなり弾くのでスピード感があり癖になります。

 

アルパワーに比べるとラフのほうがマイルドな飛びって感じで飛びすぎず、飛ばなすぎずのバランスの良さがあります!

 

Sくん
程よい弾きの強さポリの中だとかなり高反発な部類

無印以上のスピン性能の高さ

アルパワーに比べて引っかかり、スピン性能は向上してるように感じます!!

 

劇的なスピン!ってわけではない厚く当てる中での抑えを効かせるスピンが打ちやすかった印象

 

凹凸の効果でホールド感が非常に良くなっており、掴んでるからこそスピン性能が上がっているという感触でもあります。

 

Kさん
凹凸がつくだけでこんなに食い付きがよくなるんだなぁ

打球感はマイルド

掴むだとかホールド感が良いとか表現はたく

さんありますがシンプルに柔らかいです!

もっちりとまではいかないほんのりした感触が○

 

Sさん
グワンって撓んでくれる部分がアルパワーラフの好きなとこ
アルパワーラフに限らずラフ加工をしているものはどれも柔らかくなる傾向にあります。食い付きの良さを重視したい方にはお勧めの製法です。

まとめ

全体的に高次元でバランス良くまとまっています!!

 

アルパワーラフはガンガン攻めてくアルパワーに対してコントロール性能やスピンを求めていく方にお勧めのガットです。

薄ラケとの相性バッチリ!!
関連記事

https://twitter.com/tennishybrid/status/1404420036039561219?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E140[…]

唯一の欠点と言われるテンションロスですがここは……2週間もたつころにはスナップバックが感じられなくなる程に緩くなっちゃいます。

 

確かにテンションロスは激しいですがそれまでに切ってしまえる実力や高頻度で張り替えられる環境の方には関係ないのでガンガン練習してどんどん張り替えましょう。

 

☑️[インプレ]LUXILON エレメント

☑️[インプレ]LUXILON  4G

☑️[インプレ]LUXILON  エコパワー

 

アルパワーラフを使ったハイブリッド

よりパワーを求めた組み合わせ

関連記事

  Sくん パワー&パワーで高速テニスを目指す脳筋セッティング、マイナー扱いされがちなハリアーパワーをクロスに入れてるのが面白み ハイテンポなテニスをしたい方 アルパワーラフ単張りよりもパワーを求[…]

 

テニスガットおすすめ

関連記事

数あるガットの中から自分に合った武器が欲しい!でもみても分からない、、、、って方がほとんどだと思います。 そんな方向けに テニス用ガットの基礎知識 種類や選び方 お勧めのガット を解説+今までインプ[…]

 

 

 

最新情報をチェックしよう!
>

テニスギア好きがいきすぎて使用感を記録しています! ガットを中心にまとめていますがラケットやその他のものも使う機会があれば記事にしていきます!