[prince]ファントムグラファイト97インプレ

まさかの予想してなかったファントムグラファイト97の発表でテンションが上がりきってしまったのでまとめていきます!

 

ファントムグラファイト100からの変更点

 

  • フレーム厚が+1mm
  • 重量+5g
  • パラレルホール搭載
  • グロス塗装

 

ファントムグラファイト97

 

スペック

  • フェイス:97インチ
  • フレーム厚:22.5mm-18.5mm
  • 重量:315g
  • ストリングパターン:16×19
  • バランス:305mm

 

ファントムグラファイト100との違い

名前の通りフェイス面が小さくなっている他

 

フレーム厚がトップからグリップにかけて1mmずつ厚く設計されています。

 

重量も5g程重くなっていますがかなりトップライトな設計なので振り抜きは良さそうです!!

 

関連記事

最新モデルのファントムグラファイト97はコチラ!! [sitecard subtitle=関連記事 url=http://strings-doctor.com/2021/01/20/prince%e3%83%95%e3%82%a1%e[…]

フェイス:100→97

最大フレーム厚:21.5mm→22.5mm

重量:310g→315g

パターン:16×18→16×19

バランス:310mm→305mm

 

パラレルホール搭載

全体の86%のストリングがフレームの外側まで1直線になるようにグロメットホールを設定。スウィートエリアが(特にトップ方向へ)拡大。スウィートエリアとヒッティングポイントがリンクし、パワーとスピン性能をアップします。

prince公式サイトより引用

 

通常のグロメットよりもストリング可動域の大きいパラレルホールを採用されています!

 

ファントム100などに搭載されているグロメットでスピンのかかりが非常に良いのが特徴だと感じます。

 

関連記事

同じシリーズのファントムO3とは違いやや厚めのフレームとなる通常グロメット版のファントム100です。     真っ黒なデザインがなかなかクールで個人的には大好きなモデルの1つ  […]

デザインは黒ベースにゴールド+グロス塗装

塗装がテカテカとした光沢のあるグロスになってます!!

 

正直ここが一番惹かれる部分で最高にカッコいい!!

 

ファントムグラファイトだけのゴールドで書かれた文字も最高にクールで強そうです!

 

激打ち用スペック??

激打ちの方向けとうたっていますがファントムグラファイト100よりも厚みがある分使いやすいかも??と期待しています、、、、

 

正直100の時点でかなり使えるユーザーが限定されていたので97はカッコいいけど、、、、って印象です。

 

↓公式の説明動画です。

ファントムグラファイト97インプレ

  • スペックほど厳しくない!?
  • ハードヒット時に活きる抑え
  • 弾道アゲアゲかつスピン増し増し
  • なによりフレームの剛性◎

思っているよりもずっと扱いやすい

 

数字だけみると絶対難しいんだろうなぁと想像していましたが

 

個人的にはファントムグラファイト100よりも断然扱いやすく感じました!

 

低速は100よりも97の方がアシストを感じやすく高速スイングでは97のほうが抑えが効いてきます。

アシスト感皆無の反発

ゆっくり振っている時は思ったより飛ぶじゃん!!って感じなんですが

 

スイングスピードが上がるにつれ振ってる割に伸びねえなぁって印象になってきます。

 

ぶったたいた際のふかしが全然でなくなるくらいにラケットからのアシストはないかなぁと

 

Sくん
激しく打ったときに真の性能がみれます。全くふかさない

すっごくよく持ち上がる

弾道がよく上がります!そしてしっかりスピンで落ちる落ちる

 

フェイスが小さいラケットの中ではかなりかかるほうなのかなぁと思います。

 

Kさん
張ってあったツアーXTの効果があるかも

安心感がありすぎるフレームの強さ

ここはグラファイトの特徴であるクロスバーによる捻れの抑制が良くでてます。

 

100・107インチに比べるとフレームの厚みを感じつつよりトルクを抑えられている感覚がありコントロール性が非常に高く感じます!!!

 

まとめ

ホントに謳い文句にあるような激打ちの人に向けたラケットなんだなぁとひしひしと感じました、、、

 

パワーがある人ほど恩恵を受けやすいような性能に加えて打球感やコントロール性は非力な自分でも惹かれる部分が大きくありました!

 

Kさん
いやもう使う前から分かってるデザインが最高だからそれでもう買い!!

新スペックが追加!!

重量300gの軽量モデルが追加!!

  • フェイス:97インチ
  • フレーム厚:22.5mm-18.5mm
  • 重量:300g
  • ストリングパターン:16×19
  • バランス:320mm
Sくん
重量とバランスポイントが調整されてより扱いやすいスペックとなりました!
Kさん
塗装がマットに変わってるのも特徴

ファントムグラファイト97 300gの使用感

  • 315gのモデルに比べてかなり操作性が高い!!
  • ヘッドよりのバランスになり別物のラケット感
  • グラファイトらしい打球感とコントロール性は健在

ちゃんと試合するなら絶対300gを選びます!そのぐらい扱いやすくなりました。

個人的にはファントムグラファイト100よりこっちのほうが使い勝手が良かったので

グラファイト苦手だったかたも是非使ってみて欲しいそんなラケットになってます!

最新情報をチェックしよう!
>

テニスギア好きがいきすぎて使用感を記録しています! ガットを中心にまとめていますがラケットやその他のものも使う機会があれば記事にしていきます!