ファントムO3 100 2022年モデルをインプレ

Sくん
前作までの黒ベースからネイビー×グリーンのデザインにイメチェンしたファントムシリーズです!
BEASTシリーズ同様に前作までのテキストリーム×トワロンに加えてPVSと呼ばれる高分子エラストマーを搭載したPHANTOMシリーズの第三世代にあたります。

ファントムO3の詳細

プリンス ファントムO3 100 2022年モデル

  • フェイス 100inch²
  • 重量 310g
  • バランス 310㎜
  • 全長 27inch
  • スイングウエイト 295
  • フレーム厚 20-16.5mm
  • パワーレベル 800
  • ストリングパターン 16×18

スペックは前回までと変更点はありません。

テクノロジーの変更としてはシャフト部分に高分子エラストマーを搭載することで前作までよりも振動吸収が優れているようです!

通常のファントムと違いO3フレームのモデルとなります。

関連記事

プリンス独自のフレームの形状で、グロメットが無くガットを直接通している形になります。   トラディショナルタイプを使っている方からは良く打球感がおかしいと言われるO3ですがメリットがたくさん!! &nbs[…]

ファントムO3 100インプレ

  • フレームの安定感UP
  • ボールのまとまりが良い
  • しなり系の打球感の心地よさも健在
Kさん
打ってすぐに異変を感じるくらい前作よりもフレームの安定感が良くなっている!!
使用ストリング
関連記事

Princeの新作ストリング、ポリの表面にシリコンコーティングしておりこれがどういった影響があるのかに期待です! これからPrinceストリングの代表格になるであろうファントムシリーズからファントムプロです。 新[…]

フレームの安定感UP

ファントムO3は初代、二代目と振り抜きが最高によく球持ちの長い打球感が印象的でした

悪い面をみると薄いあまりにインパクト時のねじれ、面の不安定さがすごくハードヒット時に面ブレが気になる感触がありました

今作はその不安定さが改善されていてむしろ安定感さえ感じさせてくれます!!

ボールのまとまりが良い

面の安定感が上がったおかげかラリーをしていさいのボールコントロールのズレがかなり少なくなっている印象があります!

Sくん
ストリングのファントムプロとの相性も最高なのか普段ならミスってるボールも思い通りにコントロールしやすい!!!

しなり系の心地よさがある打球感も健在

ファントムO3特有の他のラケットにはないしなやかなホールド感も健在です!

球離れに関しては前作よりもやや早くなった印象がありますがそれでも球持ちが良すぎるなぁってくらいはありますね

Kさん
ファントムO3は振り抜きの良さとこの打球感がやみつきになるんだよなぁ

ファントムO3 100の長所、短所

長所

  • 圧倒的な振り抜きの良さ
  • ホールド感強めの打球感
  • 薄くてカッコいい!!

上記の二点がホントに良い!!16.5mmというフレームの薄さから感じられる美しさも個人的に最高です!

短所

  • パワーアシストの少なさ
  • O3のぼやけた打球感
  • 他ラケットとの違いすぎる性能

パワーアシストが少なく球速がまあでにくい、そしてO3の特殊な打球感や他メーカーにない特殊なスペックもあいまって移行がしにくい

Sくん
他に近いものがないから好きな人はずっと好きだし新規は感触の違いに困惑しがち

前作のインプレ

関連記事

【SALE】プリンス [prince] ラケット PHANTOM O3 100(7TJ098) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon プリンス ファントムO[…]

最新情報をチェックしよう!
>

テニスギア好きがいきすぎて使用感を記録しています! ガットを中心にまとめていますがラケットやその他のものも使う機会があれば記事にしていきます!