- 軽めの打球感が好みの方
- しっかりと弾いて欲しい方
- ストリングにパワーを求めている方
そんな方向けのインプレ記事となっています。
ヨネックス YONEX ポリツアーストライク125 クールブラック PTGST125-730
ポリツアーストライクの詳細
- ゲージ:1.20mm 1.25mm 1.30mm
- 構造:モノフィラメント
- 素材:ハイポリマーポリエステル
- カラー:ブルー アイアングレー クールブラック
- 価格:12m 税込¥3,080
YONEXのポリは基本的に細ゲージから太ゲージまで展開してくれているのが強みですね。
カラーも豊富でラケットによりデザインを合わせれるのもポイントが高いです。
ポリツアーストライクをインプレ
- 柔らかくかつカツンとした軽快な打球感
- 弾き感強め
- コントロールしやすい
弾きの強さ | 4.0 |
スピン性能 | 3.5 |
柔らかさ | 4.0 |
扱いやすさ | 5.0 |
総合 | 4.5 |
心地よい柔らかさかつ丁度いいアシスト加減だなぁといった印象です。
総合的にバランスが良くかなり使用感はグッド!
柔らかくかつカツンとした打球感
ほどよい柔らかさ、ホールド感でした。
打球が軽く感じるような高めの打球音と感触でプレーが軽く感じます。
弾きもかなり良く快適に速度を出せる反面、ボールを潰してるような圧力は感じにくく、打球に重さが乗ってないような印象も受けます。
弾き感強め
1.25mmという太さを考えるとかなり弾きは強いほうだと感じます。
同じくらい弾くストリングとしてPrinceのツアーXT18やLUXILONのアルパワーあたりが近いのかなぁと思います。
コントロールのしやすさ
ここは筆者のプレースタイルと相性が良かったのも大きいと思います。
ホールド感がありながらよく弾いてくれるので少ない力でコントロールしている感触があります。
細ゲージだとこぼれるような暴発した打球がでますが、ポリツアーストライクは細ゲージ同等のパワーながら太さもあるのがグッドでした。
使用感のまとめ
- 柔らかめの打球感かつパワー○
- 競技者を助けてくれるアシスト感
- ポリだけどそんなに厳しくはない
やや競技系ではあるものの、どちらかというと優しい使用感でした。
試合で勝つためのアシストが欲しい!そんな方向けのストリングです。
類似お勧めストリング
YONEX ポリツアーレブ
こちらは多角形ですが、ポリツアーストライクと近いイメージです。
柔らかくかつよく弾いてくれます。
多角形の分こちらはスピン性能強めです。
Sくん 柔らかくて使いやすいって評判をよく聞くポリツアーレブ、今回は新色のパープルを試しました! SIF製法というストリングにシリコンオイルを浸透させている技術を使っているそうです。 なんとなく滑りの良さそうなイメ[…]
Prince ファントムタッチ
こちらは弾き感はポリツアーストライクより劣りますが更に柔らかさが高いです。
よりホールド感を求めるならファントムタッチがお勧めです。
Princeから新発売のポリストリング ファントムシリーズからファントムタッチです。 同じシリーズのファントムプロよりも柔らかさを重視されているようでストリンギング時の張りやすさは圧倒的です!! Kさん […]