CATEGORY

ガット インプレッション

  • 2022年5月6日
  • 2022年5月6日

[テニスガット]おすすめのナイロンストリング

  ・初級者のうちはナイロンって聞くけどどんなのがあるの? ・ナイロンのメリットやデメリットは? ・お勧めのガットが知りたい そんな悩みを解決します。   ✅この記事のポイント 1、ナイロンガットについて 2、ナイロ […]

  • 2022年5月3日
  • 2022年5月19日

[YONEX]ポリツアースピンをインプレ・レビュー

YONEXの代表的な多角形ポリにあたるポリツアースピン、メーカー内ではややハードな立ち位置にいるというイメージを持ってます。 ✅この記事のポイント ・ポリツアースピンの価格やスペック ・ポリツアースピンの使用感 ・どんなプレイヤーに合う […]

  • 2022年3月23日

[ルキシロン]ガットを比較・主要3種

・ルキシロンが良いと聞くけどどれのことかわからない ・使ってみたいけど値段が高いし失敗したくない ・それぞれの違いを知りたい そんな疑問に答えます。   ✅この記事のポイント 1、ルキシロンの主要ガット3種 2、3種の特徴・比 […]

  • 2022年3月16日
  • 2022年3月16日

[ルキシロン]4Gをインプレ

・4Gってどんなガットなの? ・4Gの使用感はどうなのかな ・誰か使ってる選手いるの? こういった疑問に答えます。   ✅この記事のポイント 1、ルキシロン 4Gの詳細・特徴 2、4Gのインプレ・レビュー   ルキシ […]

  • 2022年2月10日

[GOSEN]G-tour1をインプレ

Sくん バウンド後の威力をウリにしている他とは違った攻め方のストリング、G-ツアー1 飛びやスピンの良さを謳うポリは良くありますがバウンド後の伸びの良さを強調しているストリングは初めてなので期待!! 柔らかくて食いつきの良いストリングを求める方 スト […]

  • 2022年1月21日
  • 2022年2月18日

[YONEX]ポリツアーレブをインプレ

Sくん 柔らかくて使いやすいって評判をよく聞くポリツアーレブ、今回は新色のパープルを試しました! SIF製法というストリングにシリコンオイルを浸透させている技術を使っているそうです。 なんとなく滑りの良さそうなイメージが沸いてくる製法ですが実際はどう […]

  • 2022年1月12日
  • 2022年2月19日

[GOSEN]エッグパワーをインプレ

エッグボールが打てる!!ってキャッチコピーで学生に人気の出たエッグパワー ストリングの太さが1.22mm~1.24mmとなっておりところにより太さが違う特殊な形状となってます。 Sくん 楕円形かつ凹凸でいかにもスピンかけるぞって感じだな ゴーセン 硬 […]

  • 2021年11月24日
  • 2023年2月11日

[Prince]ファントムタッチをインプレ

Princeから新発売のポリストリング ファントムシリーズからファントムタッチです。 同じシリーズのファントムプロよりも柔らかさを重視されているようでストリンギング時の張りやすさは圧倒的です!! Kさん 表面のツルツルとした肌触りと全く絡まらないスト […]

  • 2021年11月11日
  • 2021年11月27日

[prince]ファントムプロをインプレ・レビュー

Princeの新作ストリング、ポリの表面にシリコンコーティングしておりこれがどういった影響があるのかに期待です! これからPrinceストリングの代表格になるであろうファントムシリーズからファントムプロです。 新型ファントムに合わせて発売されているこ […]

  • 2021年11月3日
  • 2022年4月21日

[YONEX]ポリツアープロ インプレ

Sくん YONEXのストリングといえばこれ!!カラーやゲージが豊富でコストも低め、メリットだらけのストリング 今回はYONEXのポリツアーシリーズから 人気のポリツアープロのインプレをしていきます! 柔らかめのポリを探している方 低コストなストリング […]

>

テニスギア好きがいきすぎて使用感を記録しています! ガットを中心にまとめていますがラケットやその他のものも使う機会があれば記事にしていきます!