TAG

マルチ

  • 2021年5月25日
  • 2021年10月14日

[バボラ]エクセルをインプレ・レビュー

  ゲージ:1.25mm 1.30mm 1.35mm 12m 定価:¥2,900 カラー:ナチュラル ブルー ブラック 200mロール 定価¥38,000 ナイロンマルチといえばテクニファイバーのX-ONEバイフェイズ、ウィルソンのNXT、 […]

  • 2021年4月21日
  • 2021年11月22日

ハイブリッド冒険記1 センセーション×ツアーXT

今回の組み合わせはウィルソンからセンセーション17とプリンスからツアーXT18です。 組み合わせのコンセプト ボールの伸び、飛びは欲しいかつ打球時の抑えやポリの打球感は欲しいということで縦ナイロン横ポリのセッティングです。 センセーション17ゲージな […]

  • 2021年2月9日
  • 2021年7月18日

エンブレムタッチSFをインプレ・レビュー

2020年11月に発売したprinceのナイロンマルチになります。SFはソフトフィーリングの略称 ナチュラル・ブラック・ピンク(17ゲージ)・ブルー(16ゲージ)の四色展開でナイロンなのに色が豊富なのも嬉しい! 同じエンブレムシリーズは最高にもっちり […]

  • 2021年1月28日
  • 2021年10月2日

[テクニファイバー]HDMXをインプレ・レビュー

  ナイロンとポリの極細繊維を編み込んで作ってあるポリマルチの分類になります。 これ一つでナイロンの弾き感、柔らかさを持ちながらポリの耐久性があるのをウリにしてるガットです。 テクニファイバーのガット一覧はコチラ テクニファイバー テニスガ […]

  • 2021年1月18日
  • 2021年4月25日

[テクニファイバー]TGVをインプレ・レビュー

TGVの特徴 テクニファイバーの中で最も柔らかいと言われるガットです。 触った感触は確かにもっちもちでNXTと同じような印象を抱きました! テクニファイバーのガット一覧はコチラ 今回のセッティング 使用ラケット:ファントムO3 100 テンション:5 […]

  • 2020年12月25日
  • 2021年10月21日

エンブレムLT インプレ・レビュー

Sくん 繊維の数が圧倒的に多い、そしてそこから想像できる柔らかさ Princeストリングの中でマルチフィラメント担当のエンブレムシリーズから 最も柔らかいであろうエンブレムLTです。 肘や手首に優しい衝撃の少ないストリングを使いたい方 これぞマルチ! […]

  • 2020年12月9日
  • 2021年4月25日

[テクニファイバー]NRG2をインプレ・レビュー

NRG2の特徴 ポリウレタン配合で打球感の柔らかさと高反発がうりのようです。 前回使ったXR3よりも細かいつくりのマルチフィラメントって感じ。 球持ちが非常に良い 柔らかいが非故に重たい打球感 弾道角は低め 球持ちが非常に良い インパクト時の掴んでる […]

  • 2020年10月27日
  • 2021年6月7日

〔テクニファイバー〕XR3をインプレ・レビュー

  ゲージ:1.25mm 1.30mm 12m:¥2,600 200m:¥36,400 カラー:ナチュラル ブラック レッド 定価:¥2,600とマルチにしては安価 バランスの良い性能 テクニファイバーマルチの入門ストリング Sくん ガット […]

  • 2020年9月18日
  • 2021年1月5日

NXT16×プロレッドコードWAXインプレ

メイン:NXT16 クロス:プロレッドコードWAX 硬めの打球感 スピン性能はやや控えめ 反発はまあまあ 硬めの打球感 プロレッドコードWAXの打球感が色濃くでています。 重たい打球感である程度のスイングスピードがないとしんどさを感じるかもです、、、 […]

>

テニスギア好きがいきすぎて使用感を記録しています! ガットを中心にまとめていますがラケットやその他のものも使う機会があれば記事にしていきます!