ダンロップストリング一覧はコチラ!
ダンロップのガットはなにがいいのか? 種類はどのくらいあるの? どれがお勧め? こういった疑問に答えます。 ✅この記事のポイント ・ダンロップガット(ストリング)の特徴[…]
エクスプロッシブバイト
— SAM (@tennishybrid) June 25, 2021
三角形の先端にラウンド形状の突起がついているという特殊な形
ポリにしては比較的柔らかくて弾道が上がりやすいのが印象的
持ち上げて落としていくループ系のショットのコントロールが非常にしやすいです pic.twitter.com/UZQ0KnqMZG
ガットの特徴
角の丸い三角形ポリです。三角形のガットは削れ過ぎて耐久性が低い印象ですが、角が丸くなっているので他ガットとなにが違うのか、そして前評判はもっともよかっただけに非常に楽しみです!!
エクスプロッシブバイト インプレ
- 反発はまあまあ標準的
- スピン性能強め、ショリショリ系
- 打球感もっちりプレースメント良
ガットの特徴
ホールド感が強く、球持ちが良いおかげか弾道が上がりやすいです。
よく持ち上がるのでムーンボールが打ちやすく逆に低弾道系はやや苦手感有り。
ナチュラルにかかってくれるスピン性能
これはやはり三角形って感じで、簡単にスピンがかかります。反発が悪いわけではないですが、スピンがかかりやすいため普段より厚く当てていかないと浅くなるケースが多々ありました。
軌道が上がりやすい
スピンガットは硬いものが多いイメージがありますが、このガットはかなりソフトな打感でした!グニャっと掴む感覚のあるタイプだなって評価です。

ナチュラルにかかってくれるスピン性能
劇的に引っかかってスピンがかかるというより、自然とスピンがかかってしまうような感触です。
スピンガットですがこのガットで一番良かったのは打感がソフトで全体的にショットがコントロールしやすかった部分だと感じました!!
こんな人に勧めたい
- スピン主体でプレースメントを重視したい人
- ガットにスピンをかけてもらいたい人
- でも硬い多角形は苦手な人
打球感がいいので幅広いプレーヤーがつかっていけるようなガットだと思います。
|
|