【prince】ファントムグラファイト107をインプレ・レビュー


プリンス ファントムグラファイト107 スペック

  • ヘッドサイズ:107inch²
  • 重量:305g
  • バランス:310㎜
  • 全長:27inch
  • スイングウエイト:290
  • フレーム厚:21.5-20-17.5㎜
  • パワーレベル:850
  • ストリングパターン:16×19

フィーリング:しなり系

極薄フレームなだけあって打球時のしなりを感じられます。ファントムO3はラケット全体がしなって飛ばす感触ですが、ファントムグラファイトはシャフト部分のクロスバーの効果かラケット上部のほうがしなっている感覚があります。


反発性能:高反発

非常に快適な弾きでした!!フレームの薄さからはイメージできないようなパワーのあるボールが打てます。フェイス面が大きい分薄くても快適な弾きが実現できているのかもしれないです。


スピン性能:かなり高め

高めの弾道で打った時のボールの落ち方が非常に気持ちの良いものがあります。フェイスが大きい分目が粗いのでスピンが非常によくかかってくれました!!

打球時のガットの撓みがすごく感じられるくらいに引っかかりが凄い!!


デカラケなんてシニア向けでしょ、、、って印象を払拭してくれるようなしっかり打っていけるモデルです!!

まとめ

ハイパワー、ハイスピンを搭載しつつしなりもある高スペックラケットって印象でした!!

グラファイトって聞くと上級者のイメージが非常に強いですが、このファントムグラファイト107は比較的敷居は低めだと感じます。

様々なユーザーにマッチするような性能なのでグラファイトは難しそう、、、って方にもぜひ一度使ってもらいたいです。


関連記事

スペックの詳細 プリンス ファントムグラファイト100 フェイス:100inch² 重量:310g バランスポイント:310㎜ 全長:27inch スイングウエイト:285 フレーム厚:21.5-2[…]

princeラケット一覧はコチラ!

関連記事

prince(プリンス)ラケットの特徴 テキストリームと呼ばれる高級カーボンで作られている O3やクロスバー、ツイストパワーテクノロジーと独自の製法が多い 同じラケットでも重さを選べる プリンスの特徴は素材、個性[…]

最新情報をチェックしよう!
>

テニスギア好きがいきすぎて使用感を記録しています! ガットを中心にまとめていますがラケットやその他のものも使う機会があれば記事にしていきます!