最新モデルのファントムグラファイト97はコチラ!!
まさかの予想してなかったファントムグラファイト97の発表でテンションが上がりきってしまったのでまとめていきます! 【予約品】Prince(プリンス)テニスラケット PHANTOM[…]
スペック比較
ファントムグラファイト100・107
- フェイス:100・107
- 重量:305・310
- バランスポイント:310㎜・310㎜
- SW:285・290
- PL:790・850
- パターン:16×18・16×19
|
|
フェイスの大きさによる目の粗さ
ファントムグラファイト107のほうがフェイスが大きい分ストリングの目が粗いです。
この粗さから引っかかりが非常によくスピン性能が高くなっています。
対してファントムグラファイト100のほうはパターンを見れば横糸が1本少ないですが引っかかるというよりボールをグチャっと捉えるようなホールド感のある打球感だと感じます。
ともにややトップライト気味
重量とは裏腹にどちらも振り抜きが良く思ったほどの重たさは感じさせません。
取り回しが良いのでボレーの操作性が良い部分が個人的にグッドでした!!
決定的に違うのは反発性能
107はラケットがボールを飛ばしてくれる、スピンをしっかりとかけてくれるような性能ですが、100の方は飛びを抑えてくれる、厚いあたりでのコントロール性が高いような性能となっています。
同じ名前のラケットではありますがフェイスサイズが違うだけで好むプレイヤーは全く違う層になりそうな気がします。
スペックの詳細 プリンス ファントムグラファイト100 フェイス:100inch² 重量:310g バランスポイント:310㎜ 全長:27inch スイングウエイト:285 フレーム厚:21.5-2[…]
プリンス ファントムグラファイト107 スペック ヘッドサイズ:107inch² 重量:305g バランス:310㎜ 全長:27inch スイングウエイト:290 フレーム厚:21.5[…]
princeラケット一覧はコチラ!
prince(プリンス)ラケットの特徴 テキストリームと呼ばれる高級カーボンで作られている O3やクロスバー、ツイストパワーテクノロジーと独自の製法が多い 同じラケットでも重さを選べる プリンスの特徴は素材、個性[…]