ラケットの詳細
スペック
- フェイス:100inch2
- 重量:300g
- バランス:320mm
- 全長:27inch
- スイングウエイト:288
- フレーム厚:24.5-24.5-20mm
- パワーレベル:870
- ストリングパターン:16×18
ボックスフレームらしいカッチリとした打球感
X100ツアーのほうはボックスフレームになります!
厚さの近いビーストがラウンドなのに対してボックス形状なのでX100ツアーのほうが打球感はしっかりとしています。
反発がかなり強め
ビーストシリーズと同等程度に飛びが良いです!
こちらの方が打球感がしっかりしていてビーストの方がややマイルドです。
ツイストパワーによるバックハンドの乗りの良さ
バックハンド、特にスライスでは異常なまでの乗りの良さと伸びを見せてくれます!!
普段使っているラケットよりスライスのキレに関しては圧倒的に良いです!!
X97ツアーとの違い
X97ツアーはラウンド形状かつフレーム厚がやや薄めに作られているのでラケットパワーだけみればX100ツアーの方が断然強いです!
しかしスイングスピードを上げるにつれて暴発気味になってくるので競技志向の方にはX97ツアーに軍配が上がります。
スロートの形が色物過ぎてちょっと、、、、と敬遠してたシリーズですが使ってみるとなかなか良くて使用感だけならプリンス1かも……
関連記事
Prince独自の技術ツイストパワーテクノロジー搭載のXのツアーモデル、正直使ってる人を全くみないレベルの希少ラケットです。 ラケットのスロート部分を捻ることによって、フォアとバックで弾きの強さが変わるという意図を[…]
|
princeラケット一覧はコチラ!
関連記事
prince(プリンス)ラケットの特徴 テキストリームと呼ばれる高級カーボンで作られている O3やクロスバー、ツイストパワーテクノロジーと独自の製法が多い 同じラケットでも重さを選べる プリンスの特徴は素材、個性[…]