[テクニファイバー]NRG2をインプレ・レビュー

NRG2の特徴

ポリウレタン配合で打球感の柔らかさと高反発がうりのようです。

前回使ったXR3よりも細かいつくりのマルチフィラメントって感じ。

  • 球持ちが非常に良い
  • 柔らかいが非故に重たい打球感
  • 弾道角は低め
テニスギア図鑑

  ゲージ:1.25mm 1.30mm 12m:¥2,600 200m:¥36,400 カラー:ナチュラル ブラック レ…

球持ちが非常に良い

インパクト時の掴んでる感覚が長い、けっこう長いです。

それだけ柔らかく、撓んでくれているってことだと思います!

柔らかい故に重たい打球感

ちょっと掴んでる時間が長すぎるのかズシッとくる重たさはあります。

軽快なパパンッてイメージと真逆のグッパーンって感じの打球感です。

謳い文句通りの高反発

マルチにしては飛びます、打球の重さとは裏腹に飛びます。

だだ、軽くベースラインまで届くよ!って飛び出はなく

ボールがグーーッとバウンド後も伸びてくれるような飛びの良さです。

良さを感じるには厚いあたりで打つ必要があるかもです。

弾道角は低め

よく掴むのもあってあまり持ち上がりません、低めの弾道で打っていく方がコントロールしやすい印象でした!

テクニファイバーのガット一覧はコチラ

関連記事

Sくん Tecnifiberってメーカーが良いって聞いたけどパッケージみてもなにがなんだかわからない! そんな方向けに一覧表を作ってまとめました!! Kさん 確かにパッケージ似てるし全部同じに見えちゃ[…]

最新情報をチェックしよう!
>

テニスギア好きがいきすぎて使用感を記録しています! ガットを中心にまとめていますがラケットやその他のものも使う機会があれば記事にしていきます!