[ダイアデム]Pro X(プロエックス)をインプレ・レビュー

 

シルバーってどんなラケットにも合うし渋くてかっこいいよな!

ダイアデムから発売の新作ストリングのPro Xです。

 

6角形断面となっており、ソルスティスパワー以上のパワーと硬さがウリの様です。

 

  • この記事のポイント
  • Pro Xの詳細について
  • Pro Xをインプレ
  • ソルスティスパワーとの比較

 

Pro Xの詳細

  • カラー:シルバー
  • 構造:6角形ポリ
  • ゲージ:16L(1.25mm)
  • 長さ:12.2m(単張)/200m(リール)
  • 単張:2,970円(税込)
  • リール:41,580円(税込)

星型形状であるソルスティスパワーに対してPro Xは6角形となっています。

 

メーカーの説明をみる限りより競技者向けのハードな印象を受けます。

 

感覚的にはDUNLOPのエクスプロッシブスピンに近いのかなと予想
関連記事

  エクスプロッシブバイトに比べてスイングスピードを要求してくるハードなストリング 不必要な食いつきを撓みを抑え六角形による食いつきでしっかりスピンをかけていくモデルです。   三角形だったエク[…]

Pro Xをインプレ

  • Pro X インプレ
  • スピード感のある弾き
  • スピン性能◯
  • 意外に柔らかめの食いつき

ダイアデム=ハードというイメージが先行していたためか良い意味で期待を裏切ってきました。

 

個人的にベストマッチだったのでこれからも使います。
パワー 4.5
スピン性能 4.0
食い付きの良さ 3.5
扱いやすさ 5.0
総合 4.5

スピード感のある弾き

飛びがかなり良いです。

 

劇的にとにかくぶっとぶような弾きの良さ、ではなくこちらが要求した飛びに+少し足してくれるような弾き感です。

 

気持ちよく飛ぶからテニスが楽しいぞ!

 

パワーの少ないラケットに張ってもかなり扱いやすかったのでストリング全体でみたときにもややパワーは強い類いだと感じます。

良好なスピン性能

ここが1番の評価ポイントです。

 

6引っ掛かり過ぎずでもしっかりとスピンのかかるちょうど良いバランスのスピン性能でした。

 

トップスピンの軌道が普段よりループしちゃう

 

弾ませようと思えばイメージに近い分だけ弾ませてくれるし、スピードを出そうと思えばスピン量も、少なくしやすかったです。

 

意外に柔らかめの食いつき

張っている段階で素材自体の硬さを非常に感じていたのでこれは、、、と思っていたのですが

 

打ってみると全然そんなことなかったです。

 

張り立ては苦手でいつも打ちにくさを感じる僕ですが、張り立て時から心地よい食い付きを感じていたのでけっこう撓んでいるんだと思います。

 

ソルスティスパワーとの比較

同メーカーのソルスティスパワーとの比較です。
こちらはよりスピン性能に特化しており、星型の形状をしているのが特徴です。
ソルスティスパワーの方がスピン性能が高く、飛びや打球感の柔らかさではProXの方が良いです。
詳しいインプレはコチラ
関連記事

星型形状のストリングといういかにも引っ掛かりそうな刺々しいのが特徴です。 スターコアテクノロジーと呼ばれる星の形をした形状がウリのポリです。   豪州の新興メーカーであるダイアデムの競技向けス[…]

まとめ

  • 打球時の撓み戻りのレスポンスがやや早い
  • 食い付きが良く、しっかりとスピンがかかる
  • 弾道が上がりやすい

中級者~以上のレベルであればかなり使いやすさを感じるんではないかなと思います。

 

ラケットパワーやスイングスピードがそこそこくらいの方が1番相性が良いです。

 

Pro Xで物足りなさを感じる方はソルスティスパワーエクスプロッシブスピンRPMブラストあたりのストリングが合うと思います。

最新情報をチェックしよう!
>

テニスギア好きがいきすぎて使用感を記録しています! ガットを中心にまとめていますがラケットやその他のものも使う機会があれば記事にしていきます!