[ダイアデム]SUPER NOVA(スーパーノヴァ)をインプレ・レビュー

ダイアデムのラインナップの中では黄金スペック担当になるスーパーノヴァです。

 

他メーカーのパワー系ラケットに比べやや薄めのフレーム厚でいわゆる中厚にあたります。

 

  • この記事のポイント
  • SUPER NOVA(スーパーノヴァ)の詳細
  • SUPER NOVA(スーパーノヴァ)の使用感
  • 他メーカーとの比較

 

 

SUPER NOVA100の詳細

  • 長さ:27.0インチ
  • フェイスサイズ:100平方インチ
  • ウェイト:300g
  • バランス:320mm
  • フレーム厚:23.5-24.0-22.5mm
  • ストリングパターン:16×19

他にも285gの計量モデル、SUPER NOVA100 LITEや長さ27.5インチのSUPER NOVA100plusがあります。

 

一応パワーラケットの位置付けにはありますがスペックを見ると少し渋さを感じます。

SUPER NOVA100の使用感

  • パワフルだけれど抑えの効いてる弾きの良さ
  • 強靭なフレームからくる打球感
  • 引っ掛かり性能高め
飛ぶ!だけど暴走しない、そのぐらいのパワフルさ
弾きの強さ 4.0
スピン性能 3.5
硬さ 4.0
デザインのかっこよさ 5.0
総合 4.5

パワフルだけど抑えの効いてる弾きの良さ

打球時のガツンと来る感触は厚ラケのそれに近いです。

 

少し早めの球離れからしっかりと弾いてくれますが、他社パワー系ラケットに比べるとかなりアシストは控えめに感じます。

 

パワーだけで言えば薄ラケモデルに厚みを足してる計量モデルに近い感じです。

 

パワー系を謳ってるから厚ラケと比べがちだけど、どっちかというと中厚ラケにパワー足した感じ

強靭なフレームから来る打球感

ELEVATE98同様にダイアデムのラケットはしっかりとした打球感に感じます。

 

フレームの剛性がわかるくらいに手応えがあり、硬めの打球感を演出します。

 

正直硬い、ぶれないのが良いとこだけど硬さが目立つ

引っ掛かり性能高め

ストリングパターンは16×19と通常のパターンを採用していますが、ややセンターが粗く100インチなのもありしっかりと引っ掛かります。

 

弾いてスピンで沈める、そういった気持ち良さのあるストロークを実現してくれます。

 

普段95インチを使ってるから100インチのスピン性能にはほんとに驚かされる。

他メーカー類似ラケットとの比較

Prince ツアー100

スーパーノヴァよりもしなり感が強く、柔らかめの打球感なのが印象的です。
弾きの強さはスーパーノヴァの方が高いですが総合的なバランスの良さでいうとツアー100の方が扱いやすいです。
関連記事

ラインナップ ツアー100  290g 310g ツアーO3 100 290g 310g ツアー100 SL […]

最新情報をチェックしよう!
>

テニスギア好きがいきすぎて使用感を記録しています! ガットを中心にまとめていますがラケットやその他のものも使う機会があれば記事にしていきます!